電気毛布のメリット
- 電気代が比較的安価
- 頭がボーっとなりにくい
- 乾燥しにくい
電気毛布のデメリット
- 巻き込み・しわに注意
- 長時間触れる場合も注意
パソコンデスクで作業ってとても冷えませんか?
とくに足元が冷えてやる気も集中力もそがれてしまって悩んでいました。
目次
大は小を兼ねる
元々足元だけに小さい正方形の電気カーペットを付けて、毛布を掛けていましたが限界が来ました。
無いよりは暖かいですが、脚全体は毛布だけでは厳しくなってきました。
そこで、思い切って電気毛布を購入して使ってみることにしました。
安心のアイリスオーヤマ製! 私は楽天ポイントが1000ポイントちょっと溜まっていたので、楽天市場でほぼ半額で購入しました。
通常のデスクチェアで使用すると腰~足先まですっぽりとカバーできるサイズです。
電気毛布+毛布のダブル使いで温もりを閉じ込める
電気毛布だけではどうしても暖かさが逃げてしまいます。 そこで、今まで使用していたひざ掛け用毛布で覆うようにすれば解決! まるでコタツに入っているような温かさになりました。
使用上の注意点
電気毛布や電気カーペットは中に電線が入っていてそれが電気が通って温まるというシステムになっているため、無理に折り曲げた状態での使用や椅子の脚で踏んでしまったままの使用をすると故障や火事の原因となりますので注意してください!
また、長時間の使用は低温やけどの危険性がありますので注意しましょう。
コメント