MENU

【Blender】アニメーション集中講座を受けました!【Udemy】

Udemyは様々な分野・ソフト・プログラミング言語等の動画講座を有志の方が作成し、料金を得る替わりに知識をまとめた動画を提供するプラットフォームです。

割と定期的にセールを行っているので時期を見ればお得に受講できますよ!

目次

この講座をおすすめする理由 5点

▼私が実際に今回受講して「良かった!」講座

2021年最新版【はじめての物理】つくって学ぶ物理アニメーション

・講座の動画時間:約5.5時間
・基本操作がある程度出来る方向け
・物理シュミレーションを使ってアニメーションを制作する方法について学べる

  1. 最新版のBlenderに対応している
  2. 日本人講師で日本語の講座
  3. Twitterで直接やり取りが出来る
  4. 聞き取りやすく、早口ではない話し方
  5. 操作方法は都度字幕付き

1.実は以前Udemyで別の方のBlender講座を購入し、受講したことがあります。
その時はまだBlenderについてあまり詳しいわけではなかったため、バージョンの違いを知らずに購入してしまいました。ちょうどUI(ユーザーインターフェース:操作画面)が大改修される前のBlenderを使った講座だったため操作のたびにボタンの位置や項目の違いで都度グーグルで調べないといけない状況に・・・・

2. Udemyで「Blender」と検索すると大半が外国の方の英語の講座が出てきます・・・
その中で日本語の講座を探すのは一苦労しました。 やっと見つけてもバージョンが古いものだったりしたのでUdemyでBlenderを学ぶのを諦めていた時期がありました。

3. Twitterで直接やり取りが出来る・・・といっても当然節度と限度がありますが、うめちゃん先生はとても優しい方で受講生の作品をよくいいねやリプライをしてくださります。 一人で参考書片手に頑張るよりやる気アップになります! ※後程、実際に私が受講して制作した作品を下記に掲載していきます!

4. これは贅沢かもしれませんが、ただでさえ英語での講座より圧倒的に少ない日本語の講座で尚且つ自分が聞きやすいものを探すのとても大変なんですよね・・・ これは個人で好みもあるとは思いますが、私的にはとても聞きやすい話し方と声だと思います。

5. 操作方法は都度字幕が出る上に声でも教えてくれるので私のような忘れん坊でも安心! 

他にも探すときりがなくなるので5点上げました!

また、うめちゃん先生はほぼ毎月?自分の講座のセールをTwitterでお知らせしているので気になった方はフォローをしておくといいかもしれません! でも通常料金もかなりお安めなんですよね・・・

受講して産まれた作品集

中身を一字一句ここでご紹介するわけにはいかないので、私が上記講座を受けて作り上げた作品集を時系列順にご紹介します!

注意

カラーになっている作例は講座を受けた私が、その得た知識を使って制作したものですので、講座の内容とは異なります! 

お詫び

Blenderの動画書き出しの際名前を変えていなかったため動画が上書きされてしまい投稿した動画の再生したものをキャプチャしているものが数本あります。マウスカーソル等が映って見辛いですがご了承ください。

それぞれの能力レベルにもよりますが、講座を受ければこんな作品が作れるようになるんだな~という参考にしてください。

リジットボディ編 物と物がぶつかる

もうピタゴ〇スイッチ的なものが出来そうな感じがしますよね!?

気体編 煙のシュミレーション

緑色が好きなので緑の煙にしたらアブナイ煙みたいになってしまいました。

液体・パーティクル編 液体のシュミレーション等

一番画質がガビガビなものしか見つからなかった・・・・ これは物理シュミレーションではなくてパーティクルでの流水表現を学び、制作した噴水です。

これは物理シュミレーションの流水表現でケーキにチョコレートコーティングをするようなイメージで制作しましたが、良い設定が見つからなかったためほぼ滝になりました。

海洋モディファイアについて

海洋モディファイアで海面を作り、海面の上下に連動して動く物体の設定方法について学習

この魚は受講前日に釣り上げたひいらぎという魚の写真を張り付けたものです。

ソフトボディ編 設定項目多くて難しい

動画ではぐちゃっとなっていますがちゃんと講座を受ければ大丈夫です!

一番の自信作! プリン! サーフェス変形という機能を用いてプルゥンプルゥンになりました。

プリンのマテリアルについて

プリンのマテリアル・スプーン・お皿は牛乳瓶という方が制作し、BOOTHにてダウンロードができるものを使用いたしました。

プリンの形・シュミレーションは私が制作しました!

クロス編 布の表現

布をかぶったオバケさんを作成

ダイナミックペイント編 足跡・波・雨 とにかくすごい

円にそって泳ぐ魚とダイナミックペイントの波

へこませたり盛り上げたりできる

ダイナミックペイントとは関係ないけどクロス編でおいしそうなチョコをつくったのがあったのでカーブアニメーションとパーティクルをつかってこんなアニメーションを作ってみました。

フォースフィールド編 見えない力を操る

気流てきなのをイイ感じに使う。 動画は消〇力的なものに臭いが集まる様子を制作してみました。

実践編! おさらいと応用

気体とダイナミックペイントの合わせ技!

ソフトボディとフォースフィールドで幻想的なクラゲのアニメーション!

カーブアニメーションでできた謎の動画

受講のきっかけ話

私は以前から簿記勉強やBlender、UE4、Excel等で利用していましたが、Udemyでとても分かり易い動画づくりを心掛けている講師の方をTwitterで見つけました。

現在、3つのBlender講座を公開しています。

2021年最新版【最初に学びたい】3DCGモデリング集中講座

・講座の動画時間:約2時間
・Blenderの一番基礎、操作方法等の講座

2021年最新版【はじめての物理】つくって学ぶ物理アニメーション

・講座の動画時間:約5.5時間
・基本操作がある程度出来る方向け
・物理シュミレーションを使ってアニメーションを制作する方法について学べる

★最新講座★

2021年最新版【パーティクルが好きになる】表現に輝きを!エフェクト講座

・講座の動画時間:約4.5時間
・物理アニメーション講座を受講した方が理解しやすい内容とのこと。
・パーティクル(粒子・ヘアー)についての講座

お仕事もしていて、小さなお子様もいる中で毎日時間を作っては一生懸命に講座を制作していらっしゃいます。

物理アニメーション講座は自身の講座のクオリティーアップのために第三者目線の意見が欲しいとのことでTwitterで限定の無料クーポンを配布するという企画で応募し、頂いたものでした。※現在は行っておりません。

正直、以前のUdemyで受けた別のBlender講座が微妙だったので期待と不安で半々でしたが、1回目を受けたらもうそんな考え吹っ飛びました。

基礎編も同じ企画をしていたのですが、私は大体の操作は把握していると自負していたためスルーしておりましたが、基礎編で受講した方々の意見が沢山取り入れられて今の水準になったとのこと・・・!

綿茶
綿茶

熱意と努力がすごい!

頂いたからにはいっぱいTwitterで色々報告上げようとは思っていたものの講座内容が面白すぎて、逆に五月蠅いぐらい動画やスクリーンショットを上げていました!

なんとなくYoutubeで海外勢の制作動画を見様見真似で物理シュミレーションを触ったことがあった私でしたが、一度に順番に網羅的に学習できた良い機会となりました。

綿茶
綿茶

うめちゃん先生 本当にありがとうございました!!

実は第3弾目のパーティクル講座を持っている私。
また少しずつ受講していこうとおもいます!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次